家族葬について
家族葬と他の葬儀との違いは?
一般の方を広くお呼びする昔ながらのお葬式が「一般葬」。家族や親族など親しい方のみで行うのが「家族葬」。比較してみると分かるそれぞれのメリットデメリットをご紹介します。 近年増えている「家族葬」ですが、葬儀の形式や内容について決まった定義があるわけではありません。 一般的な「家族葬」の考え方は、「家族や親族など故人と関係が深かった方のみで執り行う葬儀」というものです。 「家族」以外にも、故人とごく親しかった友人などが参列する場合もありますが、ご近所や仕事関係の方々へは参列をお断りすることが一般的です。
「家族葬」という葬儀形式が増えてきた昨今、「家族葬」という言葉は一つの社交辞令として機能するようにもなっています。 「家族葬なので一般会葬者は辞退させていただきます」と言うと、言われた方も「家族葬だったら家族のみですよね」とそれ以上は踏み込まない「日本人らしい配慮の形」が生まれつつあります。
ご家族だけでお見送り。大きな会場は必要ありません。 家族構成により異なりますが、比較的少人数のため、大きな規模の会場や祭壇を用意しなくてもお葬式を行うことができます 親族や親しい方々でゆっくりと。ご遺族の負担が少ない。 参列者は、気心の知れた家族や親族、親しかった方のみ。大切な人を失った混乱と喪失感の中で、会葬者に気を遣う心配がありません。
特徴
流れ
お迎え
寝台車・搬送車
担当者が施設にお迎えにあがります。 お迎え後、指定場所にご安置させて頂きます。
ご安置
遺体安置料 / 枕飾り一式 / 保冷剤 指定の場所に故人様をご安置させて頂きます。斎場に直接安置希望される方はご相談ください。
通夜
ご家族様のご希望にあわせたスタイルでお通夜を行います。
終了後は故人を偲んでのご会食となり、ご希望のご親族はそのままご宿泊頂けます
納棺
故人様が清らかに来世を迎えられるように、ご生前の痛み・悩み・苦しみを洗い流す儀式です。男性は御顔そりを、女性はお化粧を施します。湯灌後、ご遺族のお立会いのもと故人様を棺へ納棺いたします。
葬儀
故人様・ご遺族の要望をできる限り反映します。
「お花に囲まれたご葬儀」「音楽に包まれたご葬儀」などご希望をお申し付けください。
納骨
こちらの地域では先にの火葬を行う為、その後お通夜、ご葬儀のながれで進み、納骨となります。
火葬・収骨
最後のお別れをして火葬となります。火葬には1時間半程掛かります。その際にお食事を手配することも可能です。火葬が終わると近しい方々で収骨を行います。